ブログ

ラッセルモールの片切れ

2006年10月05日(木)

みなさんこんにちは寺井レース(有)井波秀俊です。
最近どっか南の国にでも行きたい気分です。
でも、お金も時間もありません(涙)

さて、前回のラッセルモールの品質管理の続き。

ラッセルモールは片切れ、カッターの切れ味が重要とお話ししました。
では片切れとは?

20061004211432
写真はラッセルモールを黒い台紙に貼り付けてみました。
左が良品。右が片切れが出た不良品です。
(写真をクリックすると拡大写真がでますので判り易いです)

片切れとはモールの毛の部分が右左と長さが均等でなく、長いところと短いところがある状態です。
毛が左右均等均一でないと、セーターやマフラーを編んだ時に横筋といって、その部分だけ横に筋が出てしまいます。
黒い紙に1本白い線が入った状態。
(すいません写真だと解り辛いので載せませんでした)

皆さんは買いますか?

量販店で売られている、中国製品ではよくこれが発生していますが売られています・・・。
でも、弊社のラッセルモールは少々お高く、上代(お店でセーターなどの製品として売られている値段)が¥3万~¥10万の高級品です。

もう一度聞きます。
あなたならそんな製品を3万円も出して買います?
たとえお気に入りのブランドでも。

私は絶対に買いません!!!

ですから、弊社ではこれを工場内で1時間おきに1本1本手でつまみ人間の目で直接検査し、出荷前の枷上げという工程でも検査。
また、出荷の荷造り時にも検査を行っています。

<実はこの片切れ他社(もちろん日本の企業)ではあまり気にしていないそうです・・・。

数年前ある枷上げ工程をしている方のところへ別件で伺い、他社のラッセルモールをちょっと拝見したことがあります。
すると片切れのモールが。
「これ不良ですよ」
と、私がおせっかいで教えて上げると、

こんなんいちいち省いていたらほとんど不良でロスも大きいし、こっちも工賃少なくなるし

・・・。

顧客満足度を考えるとこれでもいいのかもしれません・・・。
実際、その企業のモールは安く売り上げも大きい。
でも・・・。

だから日本製が売れなくなるんです!

確かに弊社もはじめはこの片切れ不良だけで不良率50%くらいありました。
原糸ロス、時間ロスその他など考えるとほとんど利益がありませんでした。
でも今は5%ほど。

工場内みんなの努力と知恵の結晶です。

ただ、この片切れ品ただ捨てるのはもったいないので、現在なにかに使えないか用途開発中です。
刺繍糸などに使用すると結構味が出て使えそうです(現在はすべて破棄しております)。
でもセーターなどの横編みには絶対にお売りしませんし、こちらも出荷しませんので御安心を。

長くなりましたのでカッターの切れ味のお話はまた今度~!

▲トップへ戻る